2025年度アイパル外国語講座特別編
ご好評いただいている、一日英語漬けの夏休み限定講座「ONE DAY I-PAL COLLEGE」を今年も開催します!
今回は、アイルランド、イギリス、アメリカ出身の講師を迎え、英語をツールとして、各国が抱える社会問題について学びます。
日時:8月17日(日)13:00~17:00
場所:アイパル香川 3F第5、6会議室
対象者:高校生以上(中・上級レベルの英語学習者)
定員:40名(先着順)
受講料:3,000円(賛助会員2,700円)
申込締切日:8月15日(金)
この度、アイパル香川では、ベトナム語入門講座を全6回のコースで実施します。
香川県で暮らすベトナム出身の方は約4,300人(2024年6月末現在)。その数は年々増加し、今では県内の外国人住民で最多となっています。
そんな、ベトナムの方々の言語を文化・習慣の紹介も加えて、学ぶ講座となっています。
日時:6月4日(水)~7月9日(水)毎週水曜日 全6回
13:00~15:00
場所:アイパル香川 3階 第1会議室
対象者:高校生以上
定員:20名(先着順)
受講料:6,000円(賛助会員5,400円)
申込締切日:5月30日(金)
2024年度アイパル外国語講座特別編
今回は、ブラジルや中国出身の研修員や国際交流員と、それぞれの国の文化、習慣について話したり、
簡単なことばを学んだりすることができるカフェトークを実施します!
カフェでおしゃべりするようなカジュアルな雰囲気の中で、楽しみながら異文化にふれてみませんか?
日本語でもOK!みなさんお気軽にご参加ください。
日時:6月4日(水)~7月9日(水)毎週水曜日 全6回
13:00~15:00
場所:アイパル香川 3階 第1会議室
対象者:高校生以上
定員:20名(先着順)
受講料:6,000円(賛助会員5,400円)
申込締切日:5月30日(金)
駐日インドネシア共和国大使館との共催により、香川県内で学習機会が少ないインドネシア語について、多くの人に知ってもらい、興味を持ってもらうことを目的として、「初級インドネシア語講座(BIPA1)」を期間限定で無料開催(大使館協力)します!
日時:10月23日~12月18日(毎週水曜日)18:00~20:00 全9回
場所:アイパル香川 3F第6会議室
対象者:高校生以上 全日程受講可能な方
※今回の講座は、特別にインドネシア共和国大使館の協力により、受講料が無料となっているため申込者は、全日程(全9回)受講できる方とします。
定員:30名(先着順)
受講料:無料
申込締切日:10月22日(火)
主催:(公財)香川県国際交流協会
共催:駐日インドネシア共和国大使館
後援:香川県
ご好評いただいている、一日英語漬けの夏休み限定講座「ONE DAY I-PAL COLLEGE」を今年も開催します!
今回は、アイルランド、オーストラリア、アメリカ出身の講師を迎え、英語をツールとして、各国の歴史や文化を学びます。
日時:8月18日(日)13:00~17:00
場所:アイパル香川 3F第5、6会議室
対象者:高校生以上(中・上級レベルの英語学習者)
定員:40名(先着順)
受講料:3,000円(賛助会員2,700円)
申込締切日:8月14日(水)
※本講座は終了しました。
今回のアイパル外国語講座特別編は、英語の発音に特化した講座を実施します。ディクテーションやリスニングアクティビティなどの実践的な練習を通して、発音を上達させる基本的なポイントについて学び、ネイティブに伝わる発音を身につけませんか。
日時: 6月15日(土)、22日(土) 全2回
13:30~15:30(13:00~受付)
場所: アイパル香川3階第4会議室
講師: ライアン・ジョーンズ
対象: 高校生以上 初中級レベルから上級の英語学習者
定員: 30名(先着順)
受講料: 4,000円(賛助会員3,600円)
申込締切:6月11日(火) ※定員になり次第締め切り
2023年度外国語講座特別編
今回は、中国・ブラジル・パラグアイ出身の国際交流員や研修員と、それぞれの国の言葉で会話したり、香川県在住のベトナム出身の講師からベトナムの文化やことばを学んだりすることができるカフェトークを実施します!
カフェでおしゃべりするようなカジュアルな雰囲気の中で、楽しみながら異文化にふれてみませんか?みなさんお気軽にご参加ください。
日 時:
<中国語> 1月25日(木)、2月1日(木) 16:00-17:00
<ベトナム語> 1月25日(木)、2月1日(木) 18:30-19:30
<ポルトガル語・スペイン語> 1月24日(水)、2月8日(木) 18:30-19:30
講 師:
<中国語> 郭(カク) 璇(セン)(香川県海外技術研修員)、孫(ソン) 雪(セツ)寧(ネイ)(香川県国際交流員)
<ベトナム語> 池田 美月((公財)香川県国際交流協会 通訳等ボランティア)
<ポルトガル語> マテウス・サンチェス(香川県海外技術研修員)、リヴィア・アンドレ(香川県南米交流次世代人材育成事業研修員)
<スペイン語> 霜山 あかり(香川県海外技術研修員)
対象者:
高校生以上
・中国語、ポルトガル語、スペイン語で会話したい方
・ベトナムの文化やことばを学びたい方
ベトナム語以外は、原則各言語のみでの会話となります。
定員:各言語10名程度(先着順)
参加費:300円(賛助会員200円)/回 (お茶・お菓子代込み)
会場:アイパル香川 中2階交流フロアー
申込方法:Googleフォームか電話にて事前申込(各回前日までにお申込みください)
アイパルで大人気の夏休み英語集中講座「ONE DAY I-PAL COLLEGE」を4年ぶりに開催しました!当日は39名の受講者の方が英語をツールに、言語学習のコツや各国の食文化について学びました。
日 時:2023年8月20日(日)13:00~17:00
場 所:アイパル香川 3階 第5・第6会議室
プログラム:Class 1 「How to be a good language learner」
Class 2 「What is British Food?」
Class 3 「Cooking in English~Comfort Foods to Feed Your Soul~」
東南アジア出身の在住外国人が年々増加している香川県。今回は、その中でもインドネシアにスポットを当てた講座を綾川町で開催します。インドネシア出身の外国人住民の方をゲストに招き、グループに分かれて交流しながら、インドネシアの言語や文化について学びます。
興味がある方はぜひご参加ください!
外国語講座特別編・地球市民のための講座&交流シリーズ
◆「外国語de Café Talk♪~韓国語・中国語・ポルトガル語・スペイン語編~」